« 任意継続被保険者の出産手当金はいつまでもらえる? | トップページ | 失業手当 自主退職、制限も »

2006年10月29日 (日)

日曜日の会社訪問

本日は日曜日ですが、電話でアポイントをとることができた会社を訪問しました。

まだまだ新しい会社で、現在は社会保険には未加入です。未加入であることは事前に電話で確認していたため、会社としてどれくらいの保険料負担になるのかをまとめておきました。

そして説明をすると、とても関心をもって聞いていました。

ハローワークに求人票を出すと、社会保険に加入するように言われるそうです。もちろんハローワークでは、社会保険は管轄外なので、詳しい説明はないようです。ただ「加入してください」的なことを言うだけのようです。

保険料の負担金額が把握できたことは、その社長にとってとても参考になったようでした(しかし、保険料は会社にとっては、負担の大きい金額のようですが・・・)。

電話でアポイントをとった会社を訪問したのは、今回で2社目です。2社とも社会保険は未加入でしたが、関心を寄せていました。また私が説明をすることによって、さらに社会保険に対する認識をより強く持ったことと思います。これだけでも社会保険労務士としての一つの役割を、果たしたことと思います。

※後は私を通して、手続きをしてくれることを祈っています(笑い)。

人気blogランキングへ

|

« 任意継続被保険者の出産手当金はいつまでもらえる? | トップページ | 失業手当 自主退職、制限も »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日曜日の会社訪問:

» 社会保険労務士の資格 [資格試験のしくみと勉強法]
こんにちは!突然のトラックバック失礼します。よろしければ社会保険労務士について情報交換しませんか? [続きを読む]

受信: 2006年10月30日 (月) 18時22分

» muzoboz1263 [muzoboz1263]
a_Ya__a_ォ訐・a__a_Ta_ra_ァa,^a,_a_-a__a_S鬘~a_,a_-a__a_Ta_, [続きを読む]

受信: 2007年1月10日 (水) 04時10分

« 任意継続被保険者の出産手当金はいつまでもらえる? | トップページ | 失業手当 自主退職、制限も »