本日の活動
今日は午前中、税理士N先生の事務所で、N先生よりご紹介のあった事業主の方と打ち合わせを行いました。
打ち合わせの結果、新規適用手続きをお手伝いすることになりました。そして明後日に書類への捺印をいただくことにしました。(その足で官公庁で手続きする予定)
結構慌ただしくなりますが、このような仕事はスピードが大切なので、可能な限り早めに仕上げるようにしています。(早めに切上げれば、次ぎ取り掛かれるので・・・)
そして午後の予定の前に手続き書類の作成に取り掛かりました。
午後は、求人申込書の件で顧問先(J社)を訪問しました。内容を確認し、その場で求人票を作成してハローワークへ提出に行きました。
併せて、健康保険療養費支給申請書が従業員から提出されたため、ハローワークの後は社会保険事務所に行きました。
官公庁への手続きがある日は、結構慌ただしくなります。郵送でも電子申請でも書類は受付けてくれます。しかし、私の場合、非効率でも今はできる限り、窓口へ行くようにしています。
それは、自分自身が”安心”するからです。さらに、書類を提出すると、行政の窓口の人が質問することもあります。内容によっては、後ほどきちんとその内容を伝えなければなりません。そのときに、行政の窓口で”生”で話をすると、それだけ正確に事業主に伝えることができるからです(今後は電子申請を検討する必要はありますが・・・)。それが、結果として依頼主である事業主も安心するからです。
夕方、社会保険事務所から事務所に戻り、J社へ報告の連絡をしました。ここでようやく一息つくことができました。
後は、残務処理で1日の仕事が終了します。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント