再就職支援事業のお手伝い
縁あって、埼玉県の再就職支援事業をお手伝いすることになり、本日がその初日でした。
キャリアカウンセラーが講師を務める6日間コースのセミナーに求職者が出席します。そしてセミナーが終了するとキャリアカウンセリングを行い、求職者にマッチングしそうな就職先を紹介します。
私の役割は、その就職先をハローワークの求人票からピックアップし、その情報をカウンセラーに提供することです。
私は求職者とは面識がないので、求職者の情報がまとめられた資料を見て、その人をイメージしてマッチングしそうな求人情報を探します。限られた情報でも意外と求職者をイメージできます。
”人を見る” 良い訓練になりそうです。
この事業は来年3月までですが、少しでも”キャリアカウンセリング”を学びたいと思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント