« 自己評価と他人評価 | トップページ | 社会保険労務士の顧客開拓② »

2007年8月19日 (日)

社会保険労務士の顧客開拓

以前ブログで、社会保険労務士試験合格後、

  • どのように資格を活かせばよいか
  • 次にどういう勉強をすればよいか
  • 開業するための準備はどうすればよいか

ということを書きました。以下がその内容です。

http://oda-office.cocolog-nifty.com/blog/cat2777296/index.html

2003年11月に合格し、それからブログに書いている活動を経て、2006年3月に社会保険労務士事務所を開業しました。

サラリーマンとしての人事経験を持って開業し、とにかく ”力のある”、そして クライアントにとって ”役に立つ”  そして、”永続的な発展をサポートできる” 社会保険労務士を目指しています。

開業後の顧客開拓活動、”力のある・役に立つ・永続的な発展をサポートできる” 社会保険労務士になるための活動について、このブログでお伝えしていきます。

人気blogランキングへ

|

« 自己評価と他人評価 | トップページ | 社会保険労務士の顧客開拓② »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 社会保険労務士の顧客開拓:

» 目指せ社労士最短合格!! [頑張れ資格応援団]
独自の映像教材でわかりやすくアプローチ! 自宅で社労士!!目指せ最短合格!! エ... [続きを読む]

受信: 2007年9月13日 (木) 21時00分

« 自己評価と他人評価 | トップページ | 社会保険労務士の顧客開拓② »