<グッドウィル>の事業停止命令
<グッドウィル>の事業停止命令
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071222-00000079-mai-soci
グッドウィルが厚生労働省から事業停止命令を受けました。労働者派遣法で禁止されている二重派遣の実施、同じく労働者派遣法で禁止業務となっている港湾での荷役業務への派遣が処分の理由です。
この改正により、日雇い派遣の温床となっている「日数限定業務への派遣」の場合の期間制限が撤廃となりました。
「日雇い派遣」という言葉が生まれたのは、その改正以降だと思います。
グッドウィルはこの労働者派遣法改正に乗じ、フリーターという層を自分たちのビジネスモデルのために利用したのではないでしょうか。
フリーターという層に対して、不安定で低賃金の仕事に就くことしかできない、というシステムをつくったことは、とても罪の重いことではないでしょうか。
グッドウィルの営業マン、ノルマもありとても厳しい営業だと、聞いたことがあります。
だから、そのノルマのプレッシャーから二重派遣や禁止業務への派遣を実施してしまったかもしれません。
また、営業マンが労働者派遣法に対して、とても無知だっために起こったことかもしれません。
今、厚生労働省では労働者派遣法改正論議を行っています。向いている方向性は規制緩和です。
グッドウィルやフルキャストの問題や、偽装請負によるキヤノンの問題、など労働者派遣に関わることがいろいろと出てきています。
労働者派遣法の規制緩和は、慎重に対処すべきでしょう。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント