« 巨人 大補強で腐った若手は去れ | トップページ | 社会保険労務士  声は大事 »

2008年1月20日 (日)

社労士スキルアップ研究会

昨日、社労士スキルアップ研究会主催の勉強会に参加しました。

私は初めての参加ですが、勉強会だけでなく懇親会まで参加をしました。

勉強会には約40名、懇親会には約25名の方が参加していました。とても活気のある場であり、勉強にもなったし、新しい出会いもあったりなど、とても有意義なものでした。

この研究会は、比較的最近合格された方が多く、それだけに皆さん知識欲が高いのです。

私も社労士試験に合格して2年くらいは、年金や労働法の勉強に勤しみました。開業したとき以上に、”座学”の勉強はしていたでしょう。

開業すると、”座学”よりも、顧客開拓が優先となります。だからセミナーや研究会などに参加して勉強する時間をとらなくなってしまいます。

これではいけない! と思い、今年から”勉強する”ことを自分自身に課しました。

その最初の勉強会が、今回の社労士スキルアップ研究会だったのです(今回の勉強会テーマはメンタルヘルス)。

この研究会、毎月第1・第3土曜日の午後から行われます。

次回は、2月2日(土) 13:00~17:00の予定で行われます。

申込みはこちらのサイトから

http://sr-skillup.com/modules/liaise/?form_id=1

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! “信頼の社労士”が思う、「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

|

« 巨人 大補強で腐った若手は去れ | トップページ | 社会保険労務士  声は大事 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 社労士スキルアップ研究会:

« 巨人 大補強で腐った若手は去れ | トップページ | 社会保険労務士  声は大事 »