« セミナー受講 ファイナンシャル・プランニングのつくり方を学ぶ | トップページ | 事務組合の年度更新 »

2008年4月28日 (月)

ブックオフの105円の本

ブックオフで105円の本を買う、ことがささやかな趣味です。

毎月日曜日、飯田橋で勉強会をやっているので、その帰りに飯田橋のブックオフに寄るのです。

飯田橋のブックオフの105円コーナー、かなり本は充実しています。結構掘り出し物もあり、それを探すもの1つの楽しみになっています。

昨日は3冊買いました。

そのうちの1冊がこれ。中3の長男も読んでいました。

なかなか共感できる本です。

Book 絶対に「自分の非」を認めない困った人たち (祥伝社黄金文庫)

著者:斎藤 茂太
販売元:祥伝社
Amazon.co.jpで詳細を確認する

自分の非を認めない人のキーワードは、

「劣等感」と「自己顕示」とのことです。

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

|

« セミナー受講 ファイナンシャル・プランニングのつくり方を学ぶ | トップページ | 事務組合の年度更新 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ブックオフの105円の本:

« セミナー受講 ファイナンシャル・プランニングのつくり方を学ぶ | トップページ | 事務組合の年度更新 »