« 社会保険事務所に行きました | トップページ | 居眠りをしてしまう »

2008年6月15日 (日)

組織人と仕事人

以前、ブログにも書いた、「外向きサラリーマン」という本。この本に、『組織人と仕事人の特徴』とが書いてありました。

http://oda-office.cocolog-nifty.com/blog/2007/11/post_824a.html

この特徴、私は思わず納得してしまいましたので、紹介したいと思います。

組織人の特徴

  • 会社から求められた仕事の種類には執着しない
  • 現在の会社での勤続を最優先する
  • 会社のためには全力で尽くす
  • 社内の地位や昇進それ自体にこだわる
  • 会社とは一種の運命共同体である
  • 会社がほぼ唯一の仕事能力の発揮場所である

仕事人の特徴

  • 「仕事」と「会社」とを区別する
  • 仕事をするうえでの自由・独立を重視する
  • 会社は自分の仕事をするための手段と考える
  • 会社との関係はかなりドライである
  • 自分の職種を重視する

このどちらの傾向が強いか・・・自分自身を見つめてみるのもよいと思います。

仕事人を”嫌う”会社ってあるんだよな・・・

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

|

« 社会保険事務所に行きました | トップページ | 居眠りをしてしまう »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 組織人と仕事人:

« 社会保険事務所に行きました | トップページ | 居眠りをしてしまう »