ねんきん特別便 こんな人にも
ねんきん特別便、
例えば、”山田太郎”というように、同姓同名の人がたくさんいる、という名前の人に送付されることがあります。
自分には、年金記録漏れや統合漏れがなくても、他の”山田太郎さん”に漏れがあるから、同姓同名の人に送付されるのです。
ということは、同姓同名の人が、たくさんいるとは考えられない名前の人に、ねんきん特別便が送付されたということは、年金記録漏れや統合漏れがあるといってもいいでしょう。
このような人は、必ず社会保険事務所に行くことです。
5年間の時効関係なく、遡って年金が支給されますよ。
※メルマガ毎日発行しています。
■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント