2008年8月11日 (月)

ブログの移転

このブログ、2年4ヵ月ほど、日々更新してきましたが、

このたび、ブログを移転しました。

今後、次のブログを今まで同様に毎日更新していきますので、よろしくお願いします。市」の  社会保険労務士  小田一哉

http://ameblo.jp/oda-sr/

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月27日 (日)

ROOOKIES 目黒川高校との練習試合

昨日は、TBSのテレビドラマ ”ROOKIES”の最終回でした。

このドラマで、ニコガクと目黒川高校の練習試合が行われた野球場は、流山運動公園の野球場です。

ここは、長男(中3)が少年野球、中学の野球部でよく試合した野球場でもあります。

P1000006

同じ野球場です。

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月25日 (金)

大手企業の人事担当者

ある社労士の先生の話、

大きな企業の人事担当者と、その社労士の先生が「就業規則」とか「36協定」などの打ち合わせをしたそうです。

その打ち合わせが終わった後に、こう言いました。

「大企業の人事担当者は勉強を相当している。こっちが着いていけない!」

それを聞いて、ちょっと残念に思いました。

”社労士たる者、人事担当者には負けてはならない” と・・・

人事担当者って結構勉強しているからな(私もそうだったし)。

でも実践力では、負けないよな・・・

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月19日 (土)

千葉ロッテマリンスタジアムへ

今日は長男(中3)とマリンスタジアムへ行き、千葉ロッテマリーンズ×西武ライオンズの試合を見てきました。

P1000168 P1000167

先発の成瀬投手。しかし7回までに大量点を取られ降板。

西岡選手はタイムリーヒットを放つも、結局は17対10で西武の勝利です。

※ファールボールが飛んできて、スタンド内をはねながら、長男のイスの下に転がってきました。そのボールを長男がゲット。

特に係員もボール回収に来ませんでした。

プロの選手の使っていたボール、「このボールで硬式の練習をしよう、高校に入ってからのことを考えて・・・」ととても喜んでしました。

P1000170

これがそのボールです。

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月17日 (木)

社長の悩み

今日は遠方の顧問先(D社)を訪問しました。

D社は50人規模の会社で、現在の社長が創業者です。

社長と話をしていると、悩みがつきないようです。特に社長と役員の意識のギャップが大きいのが一番の悩みです。

考えてみると、これもやむを得ないかもしれません。

社長は創業者だから、意識が”経営者”です。

他の役員は、社長についてきたり、他の会社から来た人たちです。

社長以外は皆、元々サラリーマンで、社長だけがずっと”経営者”なのです。

ということは、ギャップがあるのが当たり前なのでしょう。しかしこのギャップを埋めることができるのだろうか・・・

社長が自分の意識だけで突っ走るのではなく、もっと降りてくる必要があると思います。

とても難しい問題です。

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月15日 (火)

我孫子市 熟年備学講座の講師をやりました

今日は、我孫子市の熟年備学講座の講師を務めました。

http://www.abisuta.city.abiko.chiba.jp/kouminkan/top/kouza/deaip51.pdf

講義のテーマは「社会保険」

年金・医療の話しが中心で、年金ついては遺族年金や離婚分割、医療については後期高齢者医療制度の話をメインにしました。

P1000163_2

我孫子市公民館で行われたのですが、近くには手賀沼があります。

ここは私の事務所からも車で10分程度のところです。

P1000165

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月13日 (日)

最後の大会

今日は長男(中3)の最後の大会です。

残念ながら、結果は3対0で敗退。これで野球は終わりました。

親としてもちょっと残念ですが・・・

P1000159 P1000160

今度は高校で頑張ってくれ。

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年7月12日 (土)

開業体験談を話してきました

今日は、夏の創業塾で開業体験談を話してきました。

場所は千葉市にある敬愛大学です。

P1000153_3 P1000154_2

その後、柏年金相談センターへ行き、依頼を受けた年金手続きを行いました。

今日は第2土曜日のため、社会保険庁のコンピューターも稼動している日でしたが、16:00頃行ったのですが、とても空いていました。

第2土曜日の夕方はねらい目ですね。

P1000155_2

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 8日 (火)

東京労働局 湾岸庁舎

今日は東京労働局湾岸庁舎に行って来ました。

20080708134514 20080708163257_2

労働者派遣事業許可申請、職業紹介事業許可申請の説明会に出席しました。

労働者派遣事業の説明会には約70名、職業紹介事業の説明会には約50名が出席していました。

明日より、実際に手続きを進めていきます。

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2008年7月 6日 (日)

フィールドアスレチック

今日は長女と清水公園(千葉県野田市)のフィールドアスレチックに行きました。

私もフィールドアスレチックは結構好きなので、ついつい長女と一緒になって真剣にやってしまいました。

でも長女(小6)の身の軽いこと

それだけに、明日が怖いです。結構、筋肉も使いますから・・・

20080706114357 20080706115514

このアスレチック、コースも3つあり、特に水上コースはおすすめです。

http://www.shimizu-kouen.com/bouken/field.html こちらを参照

人気ブログランキングへ

※メルマガ毎日発行しています。

■日刊! ”信頼の社労士”が思う「仕事の本質」

登録はこちらから http://www.mag2.com/m/0000230023.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧